黒茶

51002 碁石茶 [高知] 混合

¥980(税込)

甘酸っぱい香りと独特の風味、そしてタンニンが少ないことが特徴の微生物発酵茶で、ムシロに広げて干した様が碁盤に碁石を並べた形に似ているところから「碁石茶」と呼ばれています。 1.茶摘み →2.蒸し→ 3.カビ付け →4.漬け込み →5.裁断 →6.乾燥 の二段発酵工程で作られ、お茶の漬物を乾燥させたものとも言えます。ヨーグルトの200倍もの植物性乳酸菌を含んでおりコレストロール値の低減に効果があることも証明され、世の発酵ブームを象徴する人気の高さです。その人気の高さから類似品も出回っておりますが本品は「本場の本物」認定品、四国の3大後発酵茶中で最も濃い水色の中にある熟成感のある酸味はフレンチやイタリアンなどの西洋料理にもよく合います。長期保存による経年熟成も楽しそうです。

茶名:碁石茶
産地:高知県大豊町
茶樹品種:混合

お茶の入れ方に決まりはありません。ご自分に合った方法を見つけてください。
※入れ方の目安は、茶葉2g 湯量150ml 湯温100度 浸出時間3分 です。
 (煮出しても良いですよ)