白茶

22006 月光白 [雲南] 雲南大葉種

¥1,150(税込)

製法から分類して白茶ですが、葉の裏表が白黒になっており個人的にパンダ茶と呼んでいます。白茶ブームの近年、美しい名前とこのルックスのおかげもありすっかり人気のお茶となりました。名前の由来については諸説ありますが、それはさておき大葉種で作られた雲南のお茶らしいどっしりとした力強い味わいと長い余韻、まったり甘い蜜の香り、なかなか他にはない個性を持ったお茶です。個性的とはいえそこは白茶、尖った風味はなくどなたにも優しい表情を見せてくれます。雲南省はお茶の樹の起源とされるエリアの一つ。数百年の樹齢の茶の木も多く残っており、ここで作られるお茶は現地のゆったりとした時間を映したようなおおらかさが魅力。深呼吸してゆっくり味わっていただきたいお茶です。

茶名:月光白
産地:雲南省
茶樹品種:雲南大葉種

お茶の入れ方に決まりはありません。ご自分に合った方法を見つけてください。
※入れ方の目安は、茶葉3g 湯量150ml 湯温95度 浸出時間0.5分 です。
(1煎めから深い味わいを求められるかたは1~2分浸出させてください)